ミニ引越のコツ

ミニ引越し・単身引越しのサンタメール引越サービス!ミニ引越しのコツ お引越時の家電、家具、小物、ワレモノなどの梱包作業方法をわかりやすく解説しています。ご紹介している以外にもお引越に関するご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

サンタメール引越サービスのミニ引越しのコツ

箱詰梱包作業

  • 書籍、書類、CDなどの重いものは小さめの箱に梱包するのが基本です。
  • やむを得ず大きなの箱に重たいものを入れる場合には軽いものとあわせて持てる程度の重さになるようにしましょう。
  • ワレモノは壊れないように緩衝材や新聞紙などでくるみます。箱の角の部分は丸めた新聞紙などをあてて保護します。重いものは下に、軽いものは上に入れるのが基本です。 食器と食器の間にも丸めた新聞紙などをあてながら入れていきましょう。 最後に目立つ所にワレモノと書いておきましょう。
    ※荷ほどきの際、新聞などのインクが食器などに付着していますのでよく洗浄してから使うようにしましょう。
  • 衣類などの軽い物は大きめの箱に詰めましょう。 衣装ケースなどの衣類はそのままで中身が出ないように養生テープなどでとめておきましょう。
  • 中身がわかるように箱の横にメモしてしておきましょう。 搬入時、ダンボールを積み上げても横にメモしておけばわかりやすく、急いで必要な物を取り出す時にもメモしておくと便利です。 また、できるだけエリアを分けて入れていきましょう。 クローゼットや台所まわりなどポイント別に入れるとよりわかりやすくなります。
  • できるだけ早い目に使わないものから荷づくりしていきましょう。 (季節外れの衣類、雑誌、使わない食器など)
  • どうしてもすき間が空く場合には、緩衝材や新聞紙などで中身が動かないようにしましょう。

家電製品

  • 冷蔵庫は前日までに中を空にして電源を抜き、中の水気や霜などをきれいに雑巾などで拭きとっておきます。コードは束ねておきましょう。※中に氷や霜が残っていると運搬中に他の荷物がぬれる場合がございます。
  • 洗濯機も中の水をぬき、給水ホースは外しておきましょう。排水ホースは横のフックにひっかけて、コード、アースは束ねておきましょう。※洗濯機の取外しができない場合は当日無料で取外しいたします。
  • テレビ、ビデオ、コンポなどの配線は取り外して束ねておきます。 この際、シールなどで取り付けの時にわかりやすいように番号や印を付けておくと便利です。※購入時の箱がある場合は入れておきましょう。
  • リモコンなどはまとめて1つの箱に入れておくと便利です。
  • パソコンは、購入時の箱がある場合には元どおりに入れておきましょう。
    ※パソコンのデータは保障の対象外になりますので重要なデータのバックアップを必ず取るようにしましょう。
  • ストーブ・ヒーターの灯油は、危険ですので事前に抜いておきましょう。

その他

  • 布団、毛布は布団袋に入れておきましょう。 小物やワレモノを中に入れないようにしましょう。
  • タンスの中身は基本的にすべて出してダンボールや衣装ケースに詰めておきましょう。 入れたままの状態で運搬するといたみの原因になります。
  • 財布、印鑑、通帳、貴金属、必要書類、携帯電話、カギなどの当日必要な物と貴重品は1つにまとめて、当日は自分で持ち運ぶようにしましょう。
  • 新しい部屋のサイズ(間取り図・窓など)を事前に計っておくと配置を考えたり新しい家電製品を購入するときに便利です。
  • 不要なものは事前にごみの収集日に出しましょう。 粗大ごみは1ヶ月位前に市や町の行政機関に連絡して手配しておきましょう。 弊社でも処分サービス(有料)を取り扱っていますのでご相談ください。
  • 原付バイクを配送する場合は、危険ですので事前に全ての燃料を使い切るようにしましょう。

スマホでかんたん見積り・無料見積りフォーム